Q タクシードライバーの手取りはどれくらいですか?額面(月収)ではなく手取り金額が知りたいです。
A 求人広告や会社のホームページに記載されている給料はほとんどの場合「額面」(総支給金額)で、実際に受け取れる「手取り」ではありません。(年収も控除前の金額で年間の手取り金額ではありません。)
給料日に振り込まれた金額を見て、妙に少なく感じる人も多いと思います。ここでは売り上げ毎の手取り金額を具体例を挙げて説明します。(尚ここで挙げる数字はあくまで大まかな目安で、年齢・居住地・扶養条件などで変動します。少し厳し目の数字を採用しています。)
★シュミレート条件
・単身者 扶養家族無し(扶養家族が居る場合は手取り金額が1万~2万程度増えます。)
・歩合率60%(売り上げ50万の場合足切りを考慮して55%)
(足切りについてはコチラタクシー業界で使われる「足切り」って何?どういう制度?を参照)
・アプリ配車手数料等 ドライバー負担(営業スタイルによって変動します)
・社会保険完備
・有給休暇は使わない(同一売り上げで、有給を1日使うと手取り金額が13000円~19000円程度増えます。)
・住民税については前年度も同じ収入として計算。
・その他、組合費や共済金、諸手当などは考慮していません。
- 営業売り上げ50万円の人→手取り約21万円
(余裕を持って仕事をしている人、新人でも翌月から達成可能) - 営業売り上げ60万円の人→手取り約27万円
(普通に出勤し真面目に働いている人) - 営業売り上げ70万円の人→手取り約31.5万円
(配車アプリを積極的に活用し、真面目に働いている人) - 営業売り上げ100万円の人→手取り約43万円
(タクシードライバーの上位3~4%、夜勤の人に多い)
★ざっくりした言い方になりますが
・手取り20万円が必要な人は営業売上50万円が目標に
・手取り30万円が必要な人は営業売上70万円が目標に
・手取り40万円が必要な人は営業売上90万円が目標に
なります。
・夜勤でガッツリ稼ぎたい人はコチラを参考に
稼げる 夜勤のタクシードライバー大募集
さて上記の事を考慮して、大阪のタクシードライバーの平均的な月の手取りを考察してみましょう。
ネット上にはタクシードライバーの給料について多くの数字が出ています。また大阪タクシー協会のサイトや自社のデータ、嘱託さんも多く働いている事も考慮すると、次のようなモデルが考えられます。(あくまでも推測です。だいたいこれぐらいと思っていただきたいです。)
★月の売上58万円前後 月収33万円前後 年収396万円ぐらいです。ここから毎月の手取りを考察すると、25~27万円ぐらいになると思われます。
但し、タクシードライバーという職種において給料の平均値はあまり意味がありません。何故ならタクシードライバーは、年収が200万円ぐらいの人から、800万円OVERの人まで幅が広いからです。
タクシードライバーの給料は会社から貰うものでは無く、自分で積み上げるものです。給料がどれぐらいになるか、決めるのは貴方自身です。
約1分の動画です。息抜きにご覧下さい。
この動画は「VOICEVOX:ずんだもん」「VOICEVOX:四国めたん」と「坂本アヒル」氏の立ち絵をお借りしています。
枚岡交通を選ぶメリット!
- 選べる勤務地(東大阪市・大阪市住之江区・豊中市)
- 大阪府最高水準の高い歩率
- 管理部と営業部などの部署間の壁がない働きやすい職場
- 自由な勤務スタイルで仕事と私生活の両立が可能
採用情報について詳しく聞いてみる
リクルートのサイトを見る