Q お酒を飲むのが好きです。タクシードライバーは乗務前日にお酒を飲めますか?またどれくらい飲んでも大丈夫ですか?
A 乗務前日9時間前ぐらいなら、ちょっと晩酌はOKです。ただし深酒は禁物です。
タクシー会社では必ず乗務前(及び退社時)にアルコール検知器を用いて呼気中のアルコール濃度を測定します。少しでもアルコールが検出されれば乗務停止になります。これは道路交通法の酒気帯び運転(呼気中アルコール濃度、0.15mg/L。 血中アルコール濃度、0.3mg/mL)より厳しい基準になります。
チェックに引っかかると乗務が出来なくなり1日の給料が無くなりますので、くれぐれも飲み過ぎには注意しましょう。
飲酒量の目安ですが、アルコールの分解能力は人によって大きくバラツキます。あくまで目安程度です。
8時間で分解される量
- ビール500ml 2本
- 日本酒 2合
- 焼酎ストレート 180ml
- 酎ハイ 氷入りジョッキ2杯
- ハイボール 氷入りジョッキ2杯
枚岡交通を選ぶメリット!
- 選べる勤務地(東大阪市・大阪市住之江区・豊中市)
- 大阪府最高水準の高い歩率
- 管理部と営業部などの部署間の壁がない働きやすい職場
- 自由な勤務スタイルで仕事と私生活の両立が可能
採用情報について詳しく聞いてみる
リクルートのサイトを見る